例のあれ。reCAPTCHAを使ってみた。

問い合わせフォームの設置あわせ、reCAPTCHAを導入します。
みなさん、おなじみの「ロボットではありません」のあれです。

が、これも気がつけば、v3がリリースされており、v3からだと導入すると、あのチェックボックスが不要になるんですね。

サイト内のユーザーの動きをJSトラッキングし、ロボットか人間かをスコア化しているらしい(笑)すごいねGoogle。

その、スコアの信頼度はどこまでかはわからないですが、試しにv3を使ってみます。

まずはここにアクセス

https://www.google.com/recaptcha/admin

新規登録

にログイン後、+マークの作成をクリックし、新しいサイトを登録する画面に遷移します。

ドメインやらにあわせて、reCAPTCHA v3を選択し、次に進むと、サイトキーとシークレットキーが発行されました。あとは、自前の環境に合わせて使うだけ。

WordPress、Contact From 7の場合

WordPressの定番、Contact From 7に組み込む場合はこの設定画面に、それぞれのキーを登録するだけ。

超簡単に導入完了。

でもこのバッチ、むっちゃ邪魔(笑)スクロールボタンと超かぶる。

バッチを消します。

Googleの規約的にはこのバッチをそのまま非表示にするのはNGみたいで、プライバシーポリシーなどの明記があればオフィシャルに消してもいいみたいです。

https://developers.google.com/recaptcha/docs/faq

ドキュメントのまんまですが、この一行をフォームなどにコピペして、サイト内に明示的に表記。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

cssでバッジを非表示にするだけみたいですね。

.grecaptcha-badge { visibility: hidden; }

超簡単ですね。